アグロ・タケシ・ゲイシャ

アグロ・タケシ・ゲイシャ

 

アグロ・タケシ農園は、標高5,850m のムルラタ山を一望できる、世界でも有数の標高を誇る
コーヒー農園です。

「タケシ」という農園の名前には、現地の言葉で「人々を目覚めさせる」という意味があり、
ムルラタ山からタケシ渓谷へと続くインカ時代から残る小道にちなんで名付けられました。

コーヒーのおいしさを決める要素はたくさんありますが、標高が高いことで果実が熟すのに時間が
かかり、風味と甘さが豊かになると考えられています。

花から完熟の実になるまで、一般的には 6〜8か月かかると言われていますが、アグロ・タケシ農園
では10〜11か月の時間がかかります。

同農園のふかふかした土の中にはたくさんの石が埋まっており、この石が日中の日差しで熱を蓄え、
朝晩の厳しい寒さからコーヒーの木を守ります。
このことが、このような高地でのコーヒー栽培を可能にしました。

また、アグロ・タケシ農園の特殊な農園環境では雨が降ったり止んだりする気候のため、一本の木
の中でも花が咲いている箇所や、青い実、赤く熟した実など、さまざまな状態のコーヒーチェリー
があります。

木に負担をかけないよう、熟したチェリーのみをその都度収穫し、大変少量ずつ生産処理をおこない、
ひとつのロットにします。

アグロ・タケシ農園のこの特殊な地理的条件と、完璧な作業の積み重ねが、すばらしい甘さと酸味、
豊かな風味や質感を持つコーヒーを生み出しています。







+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー
国:ボリビア多民族国
地域:ラ・パス県 南ユンガス地方 ヤナカチ村
生産者:カルロス・イトゥラルデ、マリアナ・イトゥラルデ
農園:アグロ・タケシ
農園標高:1,880〜2,350 m
該当品種栽培標高:1,880〜1,920 m
農園面積:20.95 ha
該当品種栽培面積:2.5 ha
品種:ゲイシャ
生産処理:ウォッシュト / 機械乾燥
収穫時期:9月〜2月
+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー

販売歴:
2020年9月1日〜 





・グアテマラ共和国
ウエウエテナンゴ
チキムーラ
アカテナンゴ
アマティトラン
フライハーネス
etc
ハラパ県
エル・プログレソ県
サカテペカス県 アンティグア

・コスタリカ共和国
タラス
ウエストバリー
セントラルバリー

・パナマ共和国
チリキ県 ボケテ地区

・コロンビア共和国
ウィラ県
etc
ナリーニョ県
カウカ県

・ホンジュラス共和国
オコテペケ
インディブカ県 サンファン地区 カングアル村
ラ・パス県
etc
インティブカ県 サンファン

・エルサルバドル共和国
サンタ・アナ県
etc

・エクアドル共和国
エクアドル・ミネルヴァ

・ブラジル連邦共和国
カルモ・デ・ミナス
サント・アントニオ・デ・アンパーロ
etc
クリスチーナ

・ボリビア多民族国
ラパス 北ユンガス カラナビ
ラパス 南ユンガス
etc

・ケニア共和国
中央州 ティカ地区
中央州 ニエリ地区
中央州
東部州 エンブ地区
東部州
中央州 キリニャガ地区

・エチオピア連邦民主共和国
シダモ
イルガチェフェ
NINETY PLUS
etc

・ニカラグア共和国
ヌエヴァ・セゴヴィア県

・ドミニカ共和国
ラベガ州

・ルワンダ共和国

記事はありません。


・ブルンディ共和国
カヤンザ

・インドネシア共和国
アチェ
北スマトラ

・インド共和国
インド・コンダドカン
インド・カラディカン (中煎、中深煎)
アッティカン・エステイト/ナチュラル

・ペルー共和国
ペルー・エル・セドロ
ペルー・ラ・パルマ
セロ・ネグロ
ラ・フロール
サン・エヴァリスト
ラ・ウニオン
ラ・ロマ

・Cup Of Excellence
ペルー
ブラジル
ブラジル レイトハーベスト(ナチュラル)
ブラジル アーリーハーベスト(パルプトナチュラル)
ブルンディ
コロンビア ノース
コロンビア サウス
コスタリカ
エルサルバドル
グアテマラ
ホンジュラス
メキシコ
ニカラグア
ルワンダ
エチオピア

・ゲイシャ
パナマ
コスタリカ
ホンジュラス
ボリビア
グアテマラ
コロンビア
ブラジル