ケニア・ングルエリ

ケニア・ングルエリ

ケニアのマウントケニア山麓を望む周辺地区には、いくつもの有名な生産地があり、
中でも、ニエリ、キリニャガの両地区は、言わずと知れた名産地です。

ングルエリは、マウントケニア中央の東側斜面、エンブ地区で生産されています。
とても素晴らしく両地区にはない風味特性があります。
エンブ地区のケニアはこれで4度目のご紹介になります。

2011年1月:カヴティリ   http://yokoicoffee.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/index.html#entry-66878375 
2013年6月:カングヌ  http://yokoicoffee.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/index.html#entry-76710109
2014年4月:ンゲルウェ http://yokoicoffee.cocolog-nifty.com/blog/2014/02/index.html#entry-78986947

ケニアは1人あたりの生産者からの収穫量が大変少なく、同じエリアの複数の生産者が収穫されたコーヒーをファクトリーと呼ばれる生産処理場へ持ち寄るのが一般的です。その1人当たりの栽培面積は、平均0.2ヘクタールと大変小規模です。

また、メンバーの働く環境の整備にも力を注ぎ、学費や医療の補助、農業指導なども整備し、生産者の生活水準の向上にも精力を注いでいます。


+-+-+-+-
ケニア・ングルエリ
地域:東部州 エンブ地区

生産処理場:ングルエリ・ファクトリー
標高:1,670〜1,800m
品種:SL34、SL28 
生産処理:水洗式・天日干し乾燥
収穫期:11〜12月
+-+-+-+-
販売歴:
2015年9月





・グアテマラ共和国
ウエウエテナンゴ
チキムーラ
アカテナンゴ
アマティトラン
フライハーネス
etc
ハラパ県
エル・プログレソ県
サカテペカス県 アンティグア

・コスタリカ共和国
タラス
ウエストバリー
セントラルバリー

・パナマ共和国
チリキ県 ボケテ地区

・コロンビア共和国
ウィラ県
etc
ナリーニョ県
カウカ県

・ホンジュラス共和国
オコテペケ
インディブカ県 サンファン地区 カングアル村
ラ・パス県
etc
インティブカ県 サンファン

・エルサルバドル共和国
サンタ・アナ県
etc

・エクアドル共和国
エクアドル・ミネルヴァ

・ブラジル連邦共和国
カルモ・デ・ミナス
サント・アントニオ・デ・アンパーロ
etc
クリスチーナ

・ボリビア多民族国
ラパス 北ユンガス カラナビ
ラパス 南ユンガス
etc

・ケニア共和国
中央州 ティカ地区
中央州 ニエリ地区
中央州
東部州 エンブ地区
東部州
中央州 キリニャガ地区

・エチオピア連邦民主共和国
シダモ
イルガチェフェ
NINETY PLUS
etc

・ニカラグア共和国
ヌエヴァ・セゴヴィア県

・ドミニカ共和国
ラベガ州

・ルワンダ共和国

記事はありません。


・ブルンディ共和国
カヤンザ

・インドネシア共和国
アチェ
北スマトラ

・インド共和国
インド・コンダドカン
インド・カラディカン (中煎、中深煎)
アッティカン・エステイト/ナチュラル

・ペルー共和国
ペルー・エル・セドロ
ペルー・ラ・パルマ
セロ・ネグロ
ラ・フロール
サン・エヴァリスト
ラ・ウニオン
ラ・ロマ

・Cup Of Excellence
ペルー
ブラジル
ブラジル レイトハーベスト(ナチュラル)
ブラジル アーリーハーベスト(パルプトナチュラル)
ブルンディ
コロンビア ノース
コロンビア サウス
コスタリカ
エルサルバドル
グアテマラ
ホンジュラス
メキシコ
ニカラグア
ルワンダ
エチオピア

・ゲイシャ
パナマ
コスタリカ
ホンジュラス
ボリビア
グアテマラ
コロンビア
ブラジル