エチオピア・イルガチェフェ・コカーナ

エチオピア・イルガチェフェ・コカーナ

コカーナ・ウォッシングステーションは、イルガチェフェの街から60km離れた美しい谷にあります。エチオピアのコーヒー生産者の多くは平均所有農地面積が2ヘクタールと大変小規模で、
「ステーション」と
呼ばれる生産処理場に赤いチェリーのままのコーヒーを持ち込みます。

持ち込まれたチェリーは、果肉を除去する前に赤い実のみを選別します。収穫されたコーヒーチェリーは、パルパーという機械で種皮を剝き、粘液質(ムスラージ)を除去する為に、36時間〜48時間水につけて発酵させ、その後水で洗い乾燥をさせます。

湿ったペルガミーノは10〜12日かけてアフリカンベッドで11.5%の水分含有率に達するまで乾燥され、アジスアベバに搬送されるまで、コンディションを整えるために倉庫で保管されます。

今回皆様にご紹介するコーヒーは、コカーナ・ステーションに収められたこの地域に住む複数の
生産者の栽培したコーヒーです。


コーヒー発祥の地と云われるエチオピアであっても、現在の行政区と旧行政区との関係から、
どの地域で栽培され、生産処理されたものかを明確にするのが大変難しそうです。

従いまして、エチオピアコーヒーの多くは複数の品種、複数の生産者のチェリーを生産処理場
(ステーション)
に持ち込むことから、様々な魅力を持ったコーヒーがたくさん存在すると云えると思います。


                  +-+-+-+-+-+-+-
生産処理場:コカーナ・ステーション
地域:南部諸民族州・ゲデオゾーン
地区:コカーナ
村:イルガチェフェ
標高:1,975m
生産者、ひとりあたりの平均所有農地面積:2ヘクタール
生産処理:ウォッシュト(水洗式)
品種:エチオピアの伝統的な野生種が複数混ざっている
シェードツリー:アカシア、イヌマキ
収穫時期:11月〜1月
                  +-+-+-+-+-+-+-

販売歴:2015年9月18日〜2016年4月17日





・グアテマラ共和国
ウエウエテナンゴ
チキムーラ
アカテナンゴ
アマティトラン
フライハーネス
etc
ハラパ県
エル・プログレソ県
サカテペカス県 アンティグア

・コスタリカ共和国
タラス
ウエストバリー
セントラルバリー

・パナマ共和国
チリキ県 ボケテ地区

・コロンビア共和国
ウィラ県
etc
ナリーニョ県
カウカ県

・ホンジュラス共和国
オコテペケ
インディブカ県 サンファン地区 カングアル村
ラ・パス県
etc
インティブカ県 サンファン

・エルサルバドル共和国
サンタ・アナ県
etc

・エクアドル共和国
エクアドル・ミネルヴァ

・ブラジル連邦共和国
カルモ・デ・ミナス
サント・アントニオ・デ・アンパーロ
etc
クリスチーナ

・ボリビア多民族国
ラパス 北ユンガス カラナビ
ラパス 南ユンガス
etc

・ケニア共和国
中央州 ティカ地区
中央州 ニエリ地区
中央州
東部州 エンブ地区
東部州
中央州 キリニャガ地区

・エチオピア連邦民主共和国
シダモ
イルガチェフェ
NINETY PLUS
etc

・ニカラグア共和国
ヌエヴァ・セゴヴィア県

・ドミニカ共和国
ラベガ州

・ルワンダ共和国

記事はありません。


・ブルンディ共和国
カヤンザ

・インドネシア共和国
アチェ
北スマトラ

・インド共和国
インド・コンダドカン
インド・カラディカン (中煎、中深煎)
アッティカン・エステイト/ナチュラル

・ペルー共和国
ペルー・エル・セドロ
ペルー・ラ・パルマ
セロ・ネグロ
ラ・フロール
サン・エヴァリスト
ラ・ウニオン
ラ・ロマ

・Cup Of Excellence
ペルー
ブラジル
ブラジル レイトハーベスト(ナチュラル)
ブラジル アーリーハーベスト(パルプトナチュラル)
ブルンディ
コロンビア ノース
コロンビア サウス
コスタリカ
エルサルバドル
グアテマラ
ホンジュラス
メキシコ
ニカラグア
ルワンダ
エチオピア

・ゲイシャ
パナマ
コスタリカ
ホンジュラス
ボリビア
グアテマラ
コロンビア
ブラジル